夏野菜の準備 in Kochan農園
- 2022.04.10
今日4月10日(日)は自宅横の家庭菜園の夏野菜を植える準備のため、まず草刈りをして次に耕耘機を利用して耕しました。 気温 […]
今日4月10日(日)は自宅横の家庭菜園の夏野菜を植える準備のため、まず草刈りをして次に耕耘機を利用して耕しました。 気温 […]
元々小3の担任近藤柱石先生が私に読書をさせるために私の父親と話し合いをして自由に本を買わせる方策を考えついたものだと承知 […]
「人の振り観て我が振り直せ(父親編)」 前置き 私の月一断食生活は今から8年前に始めて今年で9年目です。 それ以前はダイ […]
ー貴方は持ち家派ですか、それとも借家派ですか?ー 私は昔は持ち家派でしたが、今は借家派です。 最初の写真は、平成3年に […]
私の父は満76歳で死去したのに、母は満99歳まで生きるという好対照な生き方でした。 父は現役時代から接待が多く暴飲暴食で […]
昨日は自宅をお昼過ぎに出て、国道34号線沿いに長崎日大入口の貝津交差点から左折して先ず大村湾を左手に見ながら、大村市立三 […]
2月24日(月)の振替休日は約3ヶ月振りに実家のある平戸へ帰った。 目的は3つ。①実家空き家の風通しをすること②平戸ツー […]
昨日は自宅のある多良見を出て東長崎の網場でUターンして21kmのタイムトライアルを敢行しました。
みのる塾は、今年創業以来22年目を迎えています。 来年から世界で本格的に始まる5G時代を見据えて今年高校生から始めたデジ […]
佐世保島原105kmで開催されているウォークラリーに通算14回、飯塚武雄100キロウォークに5回、ホノルルマラソンに5回 […]